人気ブログランキング | 話題のタグを見る


 群馬県高崎市の理容室 Camelの日記です。


by camelhd

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
お店
menu
WAX
お知らせ
Fly Fishing
犀川
天竜川
サケ釣り
九頭竜川
ジムニー

釣りネタ
masami日記
携帯から
その他

リンク

お気に入りブログ

Matt Suzukiの独り言
大政番長釣り日記。
グリースドラインで釣り日記!
thunderhead 入道雲
Taichi's Blog
Cloud Number 9
川あるき
Spey Bum
Friend of Wa...
やまめ研究所
Greased Line...
ぶどう屋の次期大統領のブログ
一生フライします
すいすいストリーマー
ajax_spey diary
川の風景
和尚exさんのまんぷく日記♪
やっぱFLYだべ?
市民の市民たる生き方
釣りは遊びやでぇ~!
tkoma_fishin...
~BQイッチー フィール...
Fly Fishing ...
X-river
酒の肴にフライフィッシン...
M-Style News...
アンパラなブログ フ...
PurpleSky
slow fishing...
天竜川ガイドサービス
安曇野フライきちがいのブログ
ブラッドノット/岡田裕師...

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 07月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月

検索

記事ランキング

画像一覧

ネオプレーンのウェーダー修理

イレギュラー更新です(笑)

ウチのブログのアクセス解析で毎日ず~っと上位に入る検索ワードが『ウェーダー修理』
ここ数ヶ月は特に多いんで気になってグーグルで『ウェーダー修理』って検索してみたら、なんとトップに表示されてるじゃないですか! 翌日見たら4~5番目だったけど・・・。
ちなみにこのページの記事。『バーバーラーバ』と並んでほぼ毎日記事ランキング上位に入ってます。まあ、手法はドンドン真似してもらっていいんですが記事をコピペしてパクるブロガーもいる位・・・。


で、たまに『ネオプレーンウェーダー 修理』って検索ワードもあるんだけど、ウチのブログにネオプレーン修理の記事はない。
せっかく多くの人が検索でとんできてくれるのに記事がないのも申し訳ないので、ちょうど先日ネオプレーン部分を修理した際の修理方法を書いてみたいと思います。


修理したのはソックス部分。かかとが擦れていたのは気になってました。
しかしそのまま使ってたらいつの間にか大きな穴が。ついに水漏れをするように。
貫通してるような穴はもちろん見えません。
ネオプレーンのウェーダー修理_c0157482_13361798.jpg
普通はネオプレーンの上のトリコット生地を針とハサミを使い、キレイに剥がしてネオプレーンのみにしてから修理ですが、この場合はトリコット生地がなくなって穴が出来ているのでこのまま修理しました。

注意トリコット生地を剥がさずにボンドやパッチを貼ってもトリコット生地が接着剤を吸収してしまい、上手くいったように見えても必ず水漏れします(裏を修理するにしても表を修理するにも)。要注意です!

セメダインスーパーXを使い、ネオプレーンのパッチを貼り付けます。接着剤塗布の際、裏側から指で生地を押して伸ばし、少しでも隙間に接着剤が浸透するようにします。
貼り付けたらバイスで固定。一応丸一日置きました。
ネオプレーンのウェーダー修理_c0157482_13481690.jpg
んで、出来上がりがこんな感じ。
ネオプレーンのウェーダー修理_c0157482_1346774.jpg
パッチは段差にならないように外周を斜めにカットしてから貼りました。
このままでもOKだと思うのですが、回りにはみ出た接着剤が擦れそうで気になるので、ネオプレーンのシームテープを使ってアイロンで上から接着。
ネオプレーンのウェーダー修理_c0157482_13502829.jpg
ちなみにシームテープ。念願の業務用20m巻きを入手!
しかも透湿防水用とネオプレーン用の両方を♪ なので無駄に使ってみたかったのもある(笑)

こんな仕上がりっす。
ネオプレーンのウェーダー修理_c0157482_13524013.jpg
修理してからすでに何回か履いてますが今のところ漏れはなし。気にしていた段差や履き心地に違和感は全くありません。


一番問題なのは穴を見つけることです。
今回は調べるまでもなかったのですが、ピンホールなんかは難しいです。ネオプレーンの場合以前紹介したパーツクリーナーの方法では無理です。地道に水を入れて確認するしかありません。水圧をかけないと分からないピンホールもあります。
その際ペンで印をつけるのではなく鉛筆がオススメ。水性ペンだと濡れて印が分からなくなるので。

あとシームテープですがネオプレーン用のシームテープ自体には防水効果は期待しないほうがいいです。厳密には糊で防水してるだけで、シームテープそのものに防水効果はないそうです。
小さなピンホールはとりあえず裏からシームテープを貼って漏れが止まればラッキー位に考えた方が無難。

ウェーダーやシューズの修理はとにかく早めに対処することです。そうすればかなり長持ちします。
今回もこんなんになる前にシームテープで補強しときゃ良かっただけの話し(笑)


ここまで書いて何ですが自分でやるのが心配な人はメーカー修理に出しちゃうのも手です。シムスやフォックスファイヤーは上手に修理してくれますが、中には自分でやった方が断然マシって位のレベルのメーカー修理もあるので要注意・・・。
by camelhd | 2013-04-05 15:33 | 釣りネタ